たまに食べるとおいしい「牡丹餅」とは!?
うるち米ともち米を混ぜたものを(または単にもち米を)
蒸すあるいは炊いて、米粒が残る程度に軽くついて丸め、
あんをまぶした食べ物であるとあります。
ぼたもちに似た食べ物で、「おはぎ」が有ります
諸説は有りますが、実は「おはぎ」と「ぼたもち」は、
基本的に同じもので、違うのは食べる時期だけだそうです。
「牡丹餅(ぼたもち)」は、牡丹の季節 春のお彼岸に食べるものの事で、
あずきの粒をその季節に咲く牡丹に見立てたもの
一方「お萩(おはぎ)」は、秋の季節 秋のお彼岸に食べるもののことで、
あずきの粒をその季節に咲く花に見立てたもの
よって 春は ぼたもち、秋は おはぎ と
春、秋と、使い分けとなるのですが、
今は、年中「おはぎ}で通すお店が圧倒的に多いそうです
高級感があるから!?
ちなみに、使われているあんこは、
春のぼたもちがこしあんで
秋のおはぎが粒あんだそうです
プチ情報
夏と冬にも名前があるそうで
春 ぼたもち
夏 夜船(やふね)
秋 おはぎ
冬 北窓
というそうです
By mori
前の記事« シャーペン
次の記事ちょっと映画の話と建物の話し »